おとこの酒よ 大川栄策
|
于武陵 詩 "勧酒” :于武陵(う ぶりょう、810年 - ?)は、中国・唐の詩人
君に勧む金屈卮(きんくつし)
満酌、辞するを須(もち)いず
花発(ひら)けば風雨多し
人生、別離足る
口語訳(現代語訳)
さぁ、この金の杯を勧めよう 자, 이 금잔을 권합니다
杯になみなみと注がれた酒を遠慮する必要はない 잔에 찰랑찰랑 술을 사양할 필요는 없다
花が咲くころには雨風が多くなる 꽃이 필 무렵에는 비 바람이 많아 진다
(※楽しみにしていた花は、咲いたらすぐ散ってしまう 기대하던 꽃은, 피면 곧 지고 만다)
人の世も同じように、楽しみの後には別れがあるものだ
인간세상도 마찬가지로 즐거움이 있은후에는 이별이 있는법이라
SSarang
'☞enka club 애창곡 > 백영탁 애창곡' 카테고리의 다른 글
おんな川 - 唄 : 大川榮策 (0) | 2017.05.13 |
---|---|
なみだ月 鏡 五郎 (0) | 2017.05.12 |
女の雪国 / 歌: 村上幸子 (0) | 2017.04.21 |
夕霧海峡 石原詢子 (0) | 2017.04.16 |
望鄕千里 - 三笠優子 (0) | 2017.03.20 |