さざんかの宿 大川栄策
p data-ke-size="size18">一・
쿠모리 가라스오 테데 후이테
くもりガラスを 手で拭いて 흐려진 유리창을 손으로 닦아
아나타 아시타가 미에마스카
あなた明日が 見えますか 당신은 내일이 보이시나요
아이시테모 아이시테모 아아 히토노 츠마
愛しても愛しても あゝ他人(ひと)の妻 사랑을 해도 사랑을 해도 아아 타인의 아내
아카쿠 사이테모 후유노 하나
赤く咲いても 冬の花 빨갛게 피어나도 겨울의 꽃
사이테 사비시이 사잔카노 야도
咲いてさびしい さざんかの宿 피어서 쓸쓸한 山茶花 핀 숙소
二・
누이타 유비와노 츠미노 아토
ぬいた指輪の 罪のあと 빼낸 반지의 죄 많은 자국
칸데 쿠다사이 오모이키리
かんでください 思いきり 깨물어 주세요 마음껏
모에탓테 모에탓테 아아 히토노 츠마
燃えたって燃えたって あゝ他人(ひと)の妻 타올라도 타올라도 아아 타인의 아내
사다메 카나시이 후유노 하나
運命かなしい 冬の花 운명이 애처로운 겨울의 꽃
아스와 이라나이 사잔카노 야도
明日はいらない さざんかの宿 내일은 필요 없는 山茶花 핀 숙소
三・
세메테 아사마데 우데노 나카
せめて朝まで 腕の中 그나마 아침까지 품안에 안겨
유메오 미사세테 쿠레마스카
夢を見させて くれますか 꿈을 꾸게 해 주시렵니까
츠쿠시테모 츠쿠시테모 아아 히토노 츠마
つくしてもつくしても あゝ他人(ひと)の妻 애를 써 봐도 애를 써 봐도 아아 타인의 아내
후타리 사이테모 후유노 하나
ふたり咲いても 冬の花 둘이서 피어도 겨울의 꽃
하루와 이츠쿠루 사잔카노 야도
春はいつくる さざんかの宿 봄날은 언제 오나 山茶花 핀 숙소
大川栄策、最大のヒット
※ サザンカ(山茶花、茶梅、)は、ツバキ科ツバキ属の常緑広葉樹。
- 2018年平昌オリンピック・平昌パラリンピック NHK放送テーマソング
♬ 歌詞 解說
密会の宿に到着したシーンです。
部屋に入り、窓際で女性が外を眺めようとしています。
くもった窓を拭いてみる。
くもりガラスに気づかずに。
間違いに気づき笑顔で振り向く女性。
そんな仕草を見て、男性はふと思います。
まるで自分たちの未来の様だ。
まるで先のことが見えない。
くもりガラスはそんな二人を表わしているようです。
赤は情熱の色。
冬は寒々とした厳しい環境。
つまり、冬に咲く赤い花とは、道ならぬ愛欲に燃える男女を表しています。
燃えれば燃えるほど抜け出せないのが不倫。
“咲いて寂しい”。
二人の現実はまさにさざんか。
自虐的なまでに二人に似合いの宿です。
指輪を外して密会に行くとはどんな気持ちなのでしょう?
後ろめたさなのでしょうか?
それともこれから会う相手を気遣って?
指輪のあとの罪とはいったい何?
目の前の女性に対し、既婚者であることの罪悪感。
さらに、残してきた妻に対する罪悪感。
文字が少ない分、想像の余地がたくさんあります。
不倫ではなく、まだ不義密通というイメージが強かった時代。
この歌を聴く人も今よりもっとドロドロしたものを感じていたのでしょうね。
春はいつくる”とは決して来ることのない春の言い換え。
二人の明日は、決して来ることのない春のよう。
そんな二人を象徴するかのように咲いているさざんか。
さざんかの宿とは儚く切ない二人が過ごす場所。
刹那の空間の象徴の様です。