男がひとり飲む酒は 小田純平
男がひとり飲む酒は 小田純平(おだじゅんぺい)
2019. 4. 24 日 発売
どこにもあるよな 居酒屋で 어디에도 있는 선 술집에서
沁みるよ昭和の 流行歌(はやりうた) 스며드는 쇼와의 유행가
さすらい続けた 生き方を 방황을 이어가는 삶
悔やんでいるんじゃ ないけれど
男がひとり 飲む酒は 남자가 홀로 마시는 술은
心が欲しがる いのち水 마음이 갖고 싶어하는 생명수
酔わせてくれよ 旅路の酒よ 취하게 해줘요 여로의 술이여
今度も 酔わせろよ 오늘 밤도 취하게 해다오
誰でも昔は 若かった 누구라도 엣날에는 젊었지
胸には一輪 白い花 가슴엔 한송이 하얀꽃
あの時あいつと 逃げてたら 그때 그사람과 도망쳤다면
違った人生 あったのか 다른 인생 이었을건가
男がひとり 飲む酒は 남자가 홀로 마시는 술은
青春とむらう なみだ水 청춘을 애도하는 눈물의 술
酔わせてくれよ 想い出酒よ 취하게 해줘요 추억의 술이여
今度も 酔わせろよ 오늘밤도 취하게 해다오
気笛のなく声 聞きながら 울어대는 기적소리 들으면서
何幾(いくつ)になったと 指を折る 몇살이 되었냐며 소놉아 해아리네
ふた駅向こうの ふるさとに 두역 너머의 고향에
今度も寄らずに 行くだろう 이번에도 들르지 않고 가겠지
男がひとり 飲む酒は 남자가 홀로 마시는 술은
明日へ連れてく ちから水 내일로 이어가는 힘을 내는 술
酔わせてくれよ 希望の酒よ 취하게 해다오 희망의 술이여
今度も 酔わせろよ 오늘 밤도 취하게 해다오
★ コメント
純平さんの新曲、
良い歌ですね〜〜
小田さんの新曲、素晴らしい歌唱で心にグッと来ました。
聴かせる歌をありがとうございました.
私らの年代には、平成が蘇り、胸に迫る歌ですねぇ、とてもいい歌を 聴かせていただきやしたぁ。 先ほど、『ぼんくら』さんから、このYouTube動画が、携帯メールで送られてきました、覚えたそうですよぉ(今回は、会えずに残念がってましたよぉ)。