大阪しぐれ--都 はるみ 40170
http://mojim.net/tw_video_u2_yc9b-fi_nDI.html?h=109545x24x6
大阪しぐれ--都 はるみ 미야코 하루미
作詞:吉岡治 作曲:市川昭介
大阪しぐれ
오사카가을비
[1]
ひとりで 生きてくなんて できないと
혼자서는 살 수 없어 살아갈 수 없어서
泣いて すがれば ネオンが ネオンが しみる
울면서 매달리니 네온도 네온도 비에 젖는구나.
北の 新地は おもいで ばかり 雨もよう
북쪽의 새로곳은 생각만 날뿐, 비가 오네
夢もぬれます ああ 大阪しぐれ
꿈도 젖는구나 아아 오사카 가을비
[2]
ひとつや ふたつじゃないの ふるきずは
하나 둘이 아니야 오랜 마음의 상처는
うわさ惡木の 堂島 堂島 すずめ
우와사 가로수의 도지마(지명) 도지마 수다꾼
こんなわたしで いいならあげる 何もかも
이런 나이기에 좋다면 드리지요 모든것을
抱いて下さい ああ 大阪しぐれ
안아주세요 아아~ 오사카 가을비
[3]
しあわせ それとも今は 不しあわせ
행복해요 아니면 지금은 불행한가요
醉って あなたは 曾根崎 曾根崎あたり
취한 당신은 소네자끼(지명) 소네자끼 근처에
つくし 足りない わたしが 惡い あのひとを
잘 받들지 못한 내가 나빠요 그 사람을
雨よかえして ああ 大阪しぐれ
비야 돌려다오 아아 오사카 가을비
都 はるみ(みやこ はるみ、
1948年(昭和23年)2月22日 - )出生
日本の女性演歌歌手。
本名・北村 春美(きたむら はるみ)。
京都府京都市生まれ。。
父親は韓国人だったが、芸能好きの母親が、
はるみが5歳の時から日本舞踊とバレエを習わせ、
6歳の6月6日から母親自ら浪曲と民謡を教え始める
16歲に 演歌歌手 デビュ